11:30 往路で走ってきた県道306号線を安曇野方面へ戻っていきます。下り基調なのでスピードを上げていっきに進んでいきます。ペアさんを振り切らない程度にですが!
高瀬川を渡ったあたりの舗装の切れ目に前輪がハマり落車の危険に見舞われました。あぶねー…
あづみの公園 大町・松川地区を通過し、かぼちゃやま農場のあたりにスタッフの方が立っており左折し、安曇野ちひろ美術館すぐ隣を流れる乳川のサイクリングロードに入ります。
うーん、サイクリングロード走りやすーい✨
画質悪いですが、この気持ちいい感じ伝わりますでしょうか👍
途中カメラマンの方が参加者の写真を撮ってました📷 いつも使われてるポイントなんでしょうかねー。
↑さくらAACRのHPで写真販売してます!1枚1620円とお高いですが…
※写真は2サイズから選べるようです。
2km弱ほどサイクリングロードを走ったら一般道を8km走行していきます。
ここらで150km組のゼッケン付けた方々にぶち抜かれていきます。
中でもディープリムにオレンジ色のジャージ着たおじさんがめちゃ早くて、バイクに抜かされたかと思いました…w
12:30 最終エイドの安曇野市碌山公園研成ホールに到着しました。
全体で80km地点でAS3から25km地点です。
下り基調だったため一時間で移動してくることができました。
さぁ、ここの補給食はなんだろう!走ってみっぺの最後のエイドみたいに最後に重いものが出なければよいのですが!w
しそゼリーと…
シャーベット状に凍らせてある信州・安曇野のりんごジュースでーす!(*>ω<*)
ふぅー、炭水化物系じゃなくてよかったぁ〜w
|
|
木陰でのんびり休憩です。
「木陰でアイス食べるの美味しいね〜」
なんて気が抜けていたその時!すぐ近くで休憩していた団体さんの食べ物をトンビが急降下してかっさらっていったのです!!
こんな近くでトンビのハンティング見たの初めてで興奮してしまいました!w
心なしか食べ物かっさらわれた団体さん方も楽しそうにしていた気がします…たぶん。
13:00 最後のASを後にします。さぁ、残りもあと20kmです。
ここから5kmはAS1で立ち寄った金堀・穂高地区まで登っていくルートとなります。
登りの目安が烏川橋交差点で、斜度は5%くらいで大したことないのですが、さっきの最後の休憩で気が抜けたのかエライ疲れます…
次々とぶち抜かれていきます(~_~;)
それでもノロノロ坂を登りきりまして、烏川橋交差点から県道25号線になります。前半、AS1までの残り4km区間で走った道です。
下り基調なのでここで一気にスピードアップ!さっきぶち抜いていった集団を追走します👍
まぁ追いつくので精一杯で抜きかえすことは無理でしたがm(_ _)m
90km弱地点にスタッフの方が立っており左折して県道25号線から離れます。
さいの目上の林檎畑エリアを進んでいくのですが、さいの目上の区画されたエリアなので一時停止が頻出します…
92km地点辺り。あと8kmです。
さっちのエイドで炭水化物がなかったせいなのか私のペアさんが
「お腹すいた」
10km切った時点で補給を申し出てきました。
背中にパンを刺しっぱなしにしていたので(まだ食べていなかったというねw)
走行しながらパンを手渡します。
ノロノロ運転でパンを完食👍
14:05 無事100kmを走りきりました~✨
AACRの完走証はデザインがかわいいですね(*´ω`*)
ペアさんはイベント初参加だったのでゴールの瞬間嬉しさのあまり泣きそうになっていたそうです(*´ω`*)w
テントの脇にあったパネルで記念撮影。テンションあがっておりますw
あと、完走証と一緒にこんなのもらいました。
完走!おめでタイ焼き!!ですって。
ガサガサガサ…..
うーん。普通のたい焼きに見えるのだが。いや、中身は特別な具になっているのかも。
うん、普通のたい焼きやな…w
初参加でしたが【6:46:50】で完走できました✨
天気が最高すぎて気温が30℃近くてかなりキツかったところもありましたが、参加して良かったと心から言えるものになりました。最高の思い出です♫
是非、来年は150kmコースで参加したいと思います(*´ω`*)
よかったらポチッとお願いします👍