さくらAACR2019 150kmコースに参加!

 

今年も去年に引き続き、さくらAACR走ってきました!

前回は100kmでしたが今回は150kmにトライです

獲得標高は1147mになる見込み。

この日の為に数ヶ月前からトレーニングしてきて万全👌

と、言いたかったのですが、ジャスト1ヶ月前に右足首関節付近を骨折してしまい、2日前までギプスつけてました😅w

しかも本当は4/23に外す予定で、完全に間に合わなかったんだけど、湯船でふやかしてニッパーとラジオペンチで無理やり外してやりましたよ👍

(ギプス外したのは私ではなく一緒に走る連れです)

 

その後どこまで出来るかテスト走行して、左足メインでペダル回してやって、右足は惰性で回してやれば、なんとかなりそうでした。

ただ、ビンディングの脱着の衝撃が、

はわわわわぁぁぁっっっ!!!

となる感覚だったので、脱着だけはかなり慎重に…

まぁ、なんとかなりそうだったので気合い入れて出走に踏み切りました。

(この話友達にするとマジで馬鹿と言われます)

 

●コースプロフィール

 

●各エイドステーションの補給食

AS1 → ジャムパン(ジャムを選択:柚子、ブルーベリー、ストロベリー)、あずさ←これ美味いです。

AS2 → 羊羹、おにぎり(伝説のネギ味噌、辛味噌)

AS3 → 漬物、草餅

AS4 → 蕎麦(冷、温)

AS5 → おやき(おから、山菜)山菜汁

AS6 → りんごジュースゴマ団子しそゼリー

ゴール → おめでたい焼き

 

 

■イベント当日。朝の天気は…

我々は150kmの第1グループ。

出走が5:30とめちゃ早なので4時に起床しました。

 

雲の間から月明かりが見えますが、昨日の夕方と比べるとかなり雲がでています。

午後から曇り予報ですが、当たってしまいましたね。

ちなみに、昨日の夕方は雲ひとつ無く、最高の夕日のロケーションだったんですが…

 

昨夕はこんな感じでした。

宿泊したごほーでん横の万水川(よろずいがわ)土手からのロケーション。

北アルプスに沈む夕日が最高でした👍

 

 

■イベントスタート

5:00くらいに会場近くに駐車。

これなら出走までに間に合いそう👍

(去年は100km組の後半出走ギリギリで並んだからなぁ…)

ささっとバイクを組み立て、第1グループの列へ。

 

次のタイミングでスタートするところ。

 

とりあえず記念撮影。

気分が高揚しているのを実感♪

あぁ〜強行出走に踏み切ってよかったー!

 

スタート直後は桜並木🌸を走行。

安曇野は桜前線ど真ん中です♪

 

↑カメラマンさん撮影。やはりプロが撮影したものは違います。

 

今回、去年と違うのは、100kmコース組みのスタートゴールがAS1のあずみの公園エイド(国営アルプスあずみの公園金堀・穂高地区)ってこと。

なんでそんな運用を?と思いました。

同時にスタートさせることで、早くイベントを終わらせることを目的としたのでしょうか?

 

スタートして1時間くらいは天気もよく、気持ちよく走れました👍

(その分めちゃ寒くて、指ぬきグローブだとちょっときつかった💧)

 

大宮熱田神社手前です。朝焼けに照らされた桜が綺麗ですね🌸

去年はこのあたりで、失速しだした相方を鼓舞していたなーw

 

↑カメラマンさんいい写真撮ってくれてありがとうございます。

 

AS1に着く頃には雲が徐々に増えてきました。

雨だけ降らないことを祈ろう…

 

 

■あづみの公園エイド(金堀・穂高地区)

国営アルプスあづみの公園 堀金・穂高地区へ到着。

去年と少しコースレイアウトが違います。

 

チューリップ畑まで一気に抜けずに、手前の公衆トイレへ通される。

ここで先にすませろってことか?

 

でで、その少し先では去年と同様にスタッフ陣が補給食を準備していました。

てか、北の空がめっちゃ天気悪いのがわかるでしょうか?

我々は、これからわざわざ天気の悪いエリアに走っていかないというつらみ…

 

今年の安曇野は桜前線ドンピシャで桜は綺麗だったんですけど、

去年めっちゃ咲いていたチューリップが5部咲き程度。

去年はこんなに綺麗に咲いてたんですが↓

✨初✨さくらAACR2018 100kmコースに参加してみた( ´∀`)

 

そのかわり、桜が満開なので、チューリップは我慢するしかありませんね。

 

AS1の補給食は去年と同様にあずさとパンでしたが、パンは背中がパカっと開いているものが支給され、好みのジャム(ストロベリー、ゆず、ブルーベリーだったかな?)を挟むスタイルに。

これだと持ち運びできないなぁ。ここでしか食べることができないのがちょっとね。

 

安定のあずさです。

これ、AACRで支給される補給食の中でナンバーワンの美味さと思っています。

 

 

■あづみの公園エイド(大町・松川)~大町エイド

AS1はコースレイアウトに少々変更がありましたが、AS2(国立アルプスあづみの公園 大町・松川地区)と、

AS3(大町エイド)は去年と変わりありませんでしたね。

 

AS2です。

 

おなじみ伝説のネギ味噌おにぎりと、信州名物の紅花いんげん蒸し羊羹ですね。

相変わらず伝説のネギ味噌はおいしいですね。

そうそう、今年はテレビ局が取材に来ていましたよ。

 

AS2からAS3までの間に、風光明媚な高瀬川があるのですが、、、

 

今年の高瀬川は水量が少ないし、曇っているせいで不動岳針ノ木岳鳴沢岳が綺麗に見えません。

ちなみに、去年のさくらAACRだとこんなに綺麗な景色がみれたんですよ。

✨初✨さくらAACR2018 100kmコースに参加してみた( ´∀`)

 

去年より景色が劣ってしまったことは残念ですが、今日のイベントを走れたこと自体を幸せに思います。

2日前までギプス付けてた身ですのでね。

 

高瀬川をすぎると鹿島槍ヶ岳がよく見えるビューポイントに差し掛かります。

ここが前半の最後の写真ポイントかな。

みなさん、ここで停車して写真バンバン撮ってます。

 

もちろん我々も。

 

AS3では適当に漬物をチョイス。

あと草餅ですね。去年と変化なし。

毎年各エイドの補給食は決め打ちなのかなー。

そして足の調子はというと、若干違和感を感じたけどペダルを回せなくはないって感じ。

まだまだコースは3分の1だけど、なんとかなるかな。

(次のページへ)

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Verified by MonsterInsights