ツール・ド・NIKKO 2019 参戦!~山岳チャレンジコース 100km~

 

■最終戦 霧降高原

15分遅れで到着した兄貴たちに10分ほど休んでもらったらリスタート。

ここより六方沢橋の手前の標高ピークまで約6km、平均勾配6.5%の山岳ステージ(霧降高原道路)が始まる。

本日のメインディッシュです👍

 

最初から斜度9%超えの看板が登場。

長く休憩していたので、脚の疲労感がやばい。。

だけどそんなことより、景色が素晴らしい‼

丸山の裾野に広がる牧草地帯。

これが霧降高原か✨

30年ほど栃木で暮らしてたけど、ここを訪れたことはなかった。

こんなにも綺麗な場所だったなんて思わなかったな。

 

進路を南にとりキスゲ平園地方面へクライム。

相変わらずの斜度だが、それより高揚感のが勝っていく。

そして、自然とペースアップ。また兄貴たちを置き去りにw

 

ここでも15人近くは抜きました👍

ただ、一人ピンク基調のジャージをまとった方にだけ抜かされてしまいました…

本日二回目の敗北。

 

六方沢橋を渡って最後の登りをクリアすれば集団下山ポイントの六方沢展望台です。

87km地点。ゴールまで残り13km。

再び兄貴達待ち。

今回は7分差をつけました👍w

しばしここからの眺めを満喫してるとしますかね。

(誰かのバイク写り込んじゃいましたすみません)

あとはダウンヒルのみですし、多少冷えても脚には影響ないかな。

つか、キスゲ平園地までは車で来たことあったので知っているのですが、ここの勾配かなりエゲツないんだよなぁ…

ほぼ10%だったような。。

 

 

■握力なくなるダウンヒル

兄貴たちにと合流したら本日最後のダウンヒルスタート。

勾配がキツくてスピードがのるので、ブレーキにぎりっぱなし。

やっぱり勾配キツかったか。。。握力が無くなっていきます💧

スタート前にスタッフから「2回は休憩入れるように」と指示が入るのも納得。

 

8kmほど下ればあっという間に会場近くの大谷川。

だが、手前の交差点が観光にきた車でめちゃめちゃ混んでいる💧

路肩が狭くてまったく抜けず、20分くらいのタイムロスになったと思う…

100kmは最後が微妙。と思った瞬間だった。

 

大谷川を渡り左折。4kmほど下り基調。

とつととゴールした方々が、自分たちの車へ戻るため対向からやってくる。

くそぅ、もっと早くゴールする筈だったのに。

 

 

■ようやくゴール

ようやくゴールw

直後に写真撮ってもらいました。

どうせ一枚3000円近くするんだろ?

(データで)

ハルヒルや銚子グルメでも購入したし!

せめてAACRくらいの値段にしてくれないとしんどいですよー(*_*)

そして、完走証や参加賞などをもらいに受付へ。

完走証はこんな感じです。小さいですが硬めで丈夫そうです。

やり遂げた感はありますが、14時前にはゴールしたかったなw

 

 

■まとめ

100kmコースは7kmほどの登りが2回あり、走ることに関しては達成感があります👍

ただ、エイドステーションの補給食のクオリティに不満が残りました。

やはり大笹牧場ですね。牧場にちなんだ食事がよかったな。

コース自体は自然豊かで起伏が多く楽しいので、そこを改善してくれればまた参加したいと思います👌

 

P.S

さて、今年最後に参加するイベントは11月のセオフェス。

去年よりいいリザルトを残せるようトレーニングを続けよう。

ではまた。

2019/12/22追記

セオフェスは雨・気温低・強風のため大事をとって棄権しました…

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Verified by MonsterInsights