ハルヒル 2019走ってきました!

 

ライド仲間に誘われて、初めて榛名山ヒルクライム(通称:ハルヒル)参加してきました。

距離14.6km。

獲得標高903m。

平均勾配6.2%(下り勾配も考慮)

登りは得意じゃないんですけど、せっかくの機会なので腕試しにって感じで!

 

榛名湖コース

 

 

■B.B.BASEで高崎へ

皆様、B.B.BASEってご存知でしょうか。

東京の両国駅から千葉の房総半島にかけて、自転車をバラすことなく乗り込むことができる車両が走っているんです。

前述した通り、通常は総武本線を経由して房総半島方面しか走っていないのですが、

今回のハルヒルに合わせて、両国駅から高崎駅間で、初めてB.B.BASEを走らせる試みが行われました(*´∀`*)

5500円の往復チケット(5/18が往路、5/19が復路)です。

品川から上野東京ラインで輪行したほうが早いのですが、観光感覚で初めてB.B.BASEを利用することにしました。

 

両国駅の北側にB.B.BASE乗車場までの案内板がでています。聞いてはいましたが、ほんとに自転車おしたままホームにはいることができます。ホームに入ると感動の対面です👍

 

側面にはロードバイクのラッピングが施されています。かっこいいですね👍

 

社内はボックス席の後ろに専用ラックが設置されています。こんな感じに自転車を固定します。

さぁ、早く高崎にレッツゴー!といきたかったのですが、初の試みということが影響し、ダイヤ調整が難航したようです…

8:30頃両国駅を出発したんですが、一旦千葉駅まで向かって、そこから両国→御茶ノ水→新宿→池袋と経由し、高崎駅についたの12:10くらいで4時間近くもかかりましたw

これはかなりミスりました。品川から輪行したほうがよかったです。

(帰りは驚きの5時間近くかかりました…)

 

 

■前日会場イベント

長時間の電車移動で疲弊がありますが、高崎駅についたので前日受付を済ませます。

 

ここと、あとは会場となる榛名中央グラウンドで受付をしているそうです👍

(申込時に申請した場所でしか受付できませんので注意)

受付が終わったらそのまま荷物抱えて本会場へ偵察へ。

(15kmほどあったので、荷物抱えているのがかなりしんどかった!)

 

前日イベントでは日向涼子さんが、榛名湖コースを走るポイントを話されていました。

(壇上降りて近くまで来たけど、年齢と思えない美しさでした…さすが芸能人。)

榛名神社より先の残り3km区間が激坂とのことで、そこまで力を残せるかがポイントだそう。

初参加、かつ試走もできていないので、明日はこのお言葉を信じて走るしかないなと心に決めましたw

あとは、レース前日や当日に摂取する食品とかも話されてましたね。

知ってました?当日に唐揚げや減量目的でサラダとか食べるのって良くないんですって。💧

消化しづらいので全然エネルギーにならないみたい。

そういったのは前日夜までに食べておいて、当日は炭水化物やジェルとかがいいらしい。

もうライド中に唐揚げ弁当食べません。はい。

 

榛名体育館外では、色々なメーカーがブースを出していました。

一角でグリコのパワープロダクションが売っています。

確かブリッツェンもオフィシャルで愛用しているプロテインですね。

ヒルクライム中のダメージを少しでも軽減させるため、黄色と赤のBCCAパウダーを購入しました。

 

■レース当日

当日は3:50起き。荷物の預かり時間リミットが6時までとめっちゃ早いからです。

余裕をもって4:30にホテルを出発。早朝だから道が空いていることもあり、

5:30前には会場に到着することができました。

 

荷物を預けて他の選手たちの後をついて榛名中央グラウンドへ向かうと…

 

参加者でごった返し!!!

いままで参加したどんなイベントよりも、多くの自転車のり達が集まっていました!!!

まじで圧巻でした…

 

さて、第一陣のスタートは6:30。当の私は、予想クリアタイムをめちゃめちゃ安全係数かけまくって、2時間で申請してしまったせいで、榛名湖コースの最終組に組み込まれてしまい、1時間30分遅れの8:00スタート。

まじで待ちくたびれましたよ。次からは1時間で申請しよう。

 

 

■レーススタート

ようやく自分の出番が。

榛名中央グラウンドから誘導されてスタート地点の室田交差点へ。

移動中、沿道からは地元の方々が声援を送ってくださっていました。

なんて気持ちがいいんだろう…!

 

準備OK!スタートのピストルが発砲されたら即右折。

50mほど進むと緑のカーペットが敷いてあり、いよいよ計測スタート。

勾配がゆるい箇所や、下り区間は踏むようにして、榛名神社から3kmの区間で脚が終わらないように出力管理を意識しました。

1-2kmほど走ると、後ろからめちゃ速い奴らが。

紫色のゼッケン。中学生グループです。

まるで平地を走っているようなスピードで登っていきます。

なんじゃそりゃ。w

自分はカメやと感じました。

まぁ、カメはカメらしくマイペースで登るしかないですね。がんばろう。

そうそう、給水所が何箇所かあるんですけど、初めて走行中に紙コップで水を受け取りましたよ👍

まるで選手になった気分。

あまりこぼさなかったし、よくできたほうです。

(第一給水所では羊羹を受け取りましたね)

 

 

これ、オールスポーツより購入しました。

榛名神社手前あたりかな?

綺麗に撮ってもらっているし、レース中は写真撮れないんで、こういうの購入できるのはありがたいんですが、

データ版だと2980円とかマジで高すぎです💧

足元みすぎ。

記念に買いましたけどぉ!

 

■鬼門の残り3km

榛名神社が見えてきて、クソ早い中学生くんたちは、どうやらここがゴールのようです。

あまりぶち抜かれまくるのは悲しいので、ホッとしました。

 

 

鳥居くぐるところです。もちろん、2980円で買いましたw

…さて、鳥居をくぐったら勾配がアップ。10%を超えてきます。

前半飛ばしていたおじさんたちは息絶え絶えとなっている方もチラホラ。

ここまでは日向涼子さんが言われたとおり、抑えて走ってきたので、残り3kmで全部出します!

みんながアウト側を大回りしているとことを、自分はダンシングでフルトルクで最短距離をカット。

心拍数あがって呼吸が荒くなったけど、まだまだ余裕がありました。

残り500mを切り、ゴールが近くなってもまだ余力が残っていると感じ、

ゴール前の残り100mはダンシングで上りスプリント!

前走ってた数名をぶち抜いて、気持ちよくゴール(計測ポイントを通過)することができました。

(むしろ余力残りすぎ…ミスったな)

 

計測ポイントを過ぎると榛名湖に向かって少し下ります。

えぇ~これ帰りにここ登ることになるよね?

 

湖畔を東に走り、湖の東、榛名富士の麓が形式上のゴールです👍

 

荷物受け取り所で、同じ榛名湖コースに参加していた仲間と合流。

もうサイトでリザルトがアップされているようです。

どれ、自分のタイムはというと。

●タイム:1時間8分45秒777

●年代別:788位

でした。

788位/1242人中 なので、年代別全体の63%くらいの順位です。

(DNSは母数にいれてません。DNSは168人)

うん、微妙な順位です。

仲間のタイムはというと、

おぉ、同じく初参加なのに1時間切っている!

54分くらい!さすが○林君!

 

 

■下山までが長すぎる…

荷物受け取ったら下山するために並ぶんですが、、、

そこもまた自転車乗り達でごった返し。

自分らが並んだときはほぼ最後のグループ。

ファーストグループが下山を開始してから、自分らが下山スタートしたのはなんと2時間後。w

その間、動かないもんだから、めちゃめちゃ身体が冷える。

一応、ウインドブレーカーを準備してはいましたが、ヒルクライムで汗かきまくってビッチョビチョになったウェアでは、全く保温ができません。

次のグループまできましたが、このまま下山開始すると、寒さで死ぬと思い、急いでけんちん汁を買いに。

と、購入した途端にアナウンスが。

「〇〇グループに並んでいる方、そろそろ出発するので列に戻ってください~」

けんちん汁受け取ったばかりなんだが、、、

その熱々の汁を急いでかきこんで列に。

(舌を火傷しました💧)

 

戻ったと同時に移動開始したので、ほんと間一髪でした…

 

下山は集団走行。飛ばしすぎないように心がけましょう👍

(自分は集団下り楽しくて先頭までいってしまいましたが💧)

 

 

■完走証受け取り終了

下山したら榛名中央グラウンド横にある榛名体育館で完走証を受け取ります。

ボランティア(?)の中学生がPCとプリンター使ってなにやら印刷しています。

うぃぃぃーーーーん…

自分のゼッケンを伝えると、弱虫ペダルの渡辺先生デザインの特製A4用紙に、氏名、ゼッケン、タイムなどが印刷されます。

 

 

すごい!んだけど、A4用紙なので、他のイベントで貰える完走証と違いペラペラです…

これは工夫して持ち帰らないとぐしゃぐしゃになるパターンのやつ(*_*)

前日受付でもらった出走表リストに挟み込んで持ち帰ることとしましょう。

外に出たら榛名神社コースに参加していた他2名とも合流。

みんなで祝杯(酒ではない)をあげて本イベント終了です👍

 

 

■まとめ

4000人を超える参加者でごった返す会場、初めてのヒルクライムレース、タイムとして残るリザルト、集団ダウンヒル、全てが非日常的でとても充実したイベントになりました。

自分の実力もわかって、あまり好きじゃないヒルクライムも、今後楽しいと思えるようになるかもしれませんね。

次回も出場するかわかりませんが、他のレースで力がついてきたら、また考えたいです。

(8/4に新潟でやる枝折峠ヒルクライムが直近のターゲット)

そして、帰りのB.B.BASEは時間かかりすぎです…涙

 

 

P.S

ゼッケンが汗でここんなにシワクチャになっていました。

ヒルクライム中どれだけ汗かいたのかを実感しました…

お疲れ様でした。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Verified by MonsterInsights